-
本日の営業
本日休園
-
- スクール
- 2023 CCC修善寺 第2回トレーニングキャンプ
2023 CCC修善寺 第2回トレーニングキャンプ
開催日2023年11月1日(水)~11月12日(日)上級
今後活躍が期待される若い日本人アスリートに対してアジア各国の若い代表選手が集まる「コンチネンタル・サイクリング・センター・修善寺(CCC修善寺)」のキャンプ期間中に選手たちとトレーニングを共にすることにより、将来の活躍に必要不可欠とされる身体、技術ともに基礎的なプログラムを受けると同時に、同年代のアジアの選手たちと国際交流を持つ機会を創設することで、国際的なアスリートに成長するための一助とする。
また、その選手たちを指導するコーチが参加した場合、トレーニングについて様々な情報交換を行い、日本の若いアスリート育成に寄与する。
スクール名 |
2023 CCC修善寺 第2回トレーニングキャンプ |
開催期間 |
2023年11月1日(水)~11月12日(日)のうち参加できる日程
※トレーニング効果が期待できるよう、参加可能日数が多い希望者を優先、また年齢を勘案して参加者を決定し通知する。(参加日程は事前に調整が必要なため要連絡)
※最終11月12日は本センター主催の「Challenge The Izu Velodrome」へ有料で参加できる者も選考に優先される。
|
要項 |
2023年第2回トレーニングキャンプ 募集要項
|
開催場所 |
静岡県伊豆市大野1826
一般財団法人日本サイクルスポーツセンター
北400mピストほか
|
指導者 |
野田 尚宏(ASOIF Coach Educator、日本スポーツ協会自転車競技コーチ4、健康運動指導士、JATI トレーニング指導者)
その他本センター職員
|
参加資格 |
所属の自転車競技連盟(NF)に選手登録している中学生以上の男女で、普段トラック競技を行っている選手(競技成績不問)及びその指導者(指導者については、日本スポーツ協会公認の有資格者)。ただし、それ以外でも本センターが参加を認めることがある。
また規律を遵守し、団体行動ができて、将来国際大会での活躍が期待できると認められる強い意志を持ち、他のアジアの参加選手たちと積極的に交流できる者とする。キャンプ中、規律や感染症対策の指示が守れないと判断された場合、参加中止を指示する場合もある。
|
参加費 |
5,000円/泊/人
※参加資格に合致する者で上記の参加は最大3名までとするが、それ以上の場合は、9,000円/泊/人で参加可能とする場合もある。
※お申し込み後のキャンセルについては、2023年10月25日(水)15時までにご連絡をお願いします。以後のキャンセルについて、感染症の罹患など特別な理由を除き、原則全額キャンセル料としてお支払いいただきます。
|
募集人数 |
- 選手及び指導者合わせて最大3名とするが、場合によっては、それ以上の参加を認めることもある。
- トレーニング効果が期待できるようなるべく全日程参加できる者。できなくても、参加可能日数が多い希望者を優先、また年齢を勘案して参加者を決定し通知する。 (参加日程は事前に調整が必要なためご連絡ください)
|
- お申込方法
-
別添、参加申込書に必要事項を記入の上、申し込むこと。
なお、既に定員に達している場合や参加する日程に関して調整が必要なため必ず事前に確認すること。
※メールでの申込の場合、件名を「2023第2回トレーニングキャンプ参加申込」にしてお送りください。
申込締切:2023年10月13日(金)
だだし、希望人数が定員に達した場合には、これより前に締め切る場合がある。
- お申込用紙(Excel)
- お申込用紙(PDF)
-
メール
- 持参品
トラックバイク及び部品等(ギヤレシオ48×16及び15及び試合用ギヤ)また持参可能な選手はロードバイク(リカバリー用)、競技者登録証、健康保険証、その他生活に必要なもの。
※不明なことに関しては下記までお問い合わせください。参加決定後に更に詳しい情報をお送りします。
- 新型コロナウイルス感染対策
発熱や倦怠感など、新型コロナウイルスの感染を疑わせる症状がある場合の参加はご遠慮いただくことがある。
また、キャンプ中も極力感染予防にはご留意いただき、主催者側の指示を遵守すること。
- 申込・問い合わせ先
一般財団法人日本サイクルスポーツセンター 競技振興課
TEL:0558-79-0004 / FAX:0558-79-0036
E-mail:acccj@csc.or.jp
※トレーニングキャンプ様子についてはこちらのFacebookをご覧ください。
